検索


Y.O
- 6月5日
特別セミナー2023|文化を巡る政策最前線(第93回)
文化政策コース 特別セミナー2023文化を巡る政策最前線 各分野における専門家をお招きし、本学学生を対象に下記要領で特別セミナーを開催します。第93回は「アート振興の新たな拠点始動国立アートリサーチセンターが目指すもの」をテーマに、専門家のお話をお伺いいたします。...


Y.O
- 2020年11月18日
特別セミナー2020|文化を巡る政策最前線(第71回)
文化政策コース 特別セミナー2020文化を巡る政策最前線 各分野における専門家をお招きし、本学学生を対象に下記要領で特別セミナーを開催します。第71回は「重要伝統的建造物群保存地区でのまちづくり」をテーマに 嶋田洋平氏をお招きし、お話をお伺いいたします。...


Y.O
- 2020年11月1日
特別セミナー2020|文化を巡る政策最前線(第69回)
文化政策コース 特別セミナー2020文化を巡る政策最前線 各分野における専門家をお招きし、本学学生を対象に下記要領で特別セミナーを開催します。第69回は「伝統的建造物群保存地区制度」をテーマに文化財調査官大石崇史氏をお招きし、お話をお伺いいたします。 【第69回 開催概要】...
Y.O
- 2020年8月5日
開催報告|特別セミナー2020|文化を巡る政策最前線(第68回)
文化政策コース 特別セミナー2020文化を巡る政策最前線 2020年 7月25日(土)は「アートへの入り口-東京都美術館、市民との協働-」として、東京都美術館より、学芸員 河野佑美氏にご登壇いただきました。 東京都美術館は、北九州の実業家佐藤慶太郎の寄付を契機に設立された日...
Y.O
- 2020年7月19日
開催報告|特別セミナー2020|文化を巡る政策最前線(第67回)
文化政策コース 特別セミナー2020文化を巡る政策最前線 2020年 7月16日(木)は「兵庫県立芸術文化センターの実態と戦略」として、兵庫県立芸術文化センターより、副館長藤村順一氏にお話を聞かせていただきました。阪神淡路大震災の復興のシンボルとして設立された兵庫県立芸術文...
Y.O
- 2020年7月16日
開催報告|特別セミナー2020|文化を巡る政策最前線(第66回)
文化政策コース 特別セミナー2020文化を巡る政策最前線 2020年 7月11日(木)は「伝統工芸品 ーその魅力を守り、伝え、創っていくためにできることー」として、伝統工芸青山スクエアを視察し、伝統工芸産業の実態と 、 実際の支援方策について、一般財団法人伝統的工芸品産業振...
Y.O
- 2020年7月12日
開催報告|特別セミナー2020|文化を巡る政策最前線(第65回)
文化政策コース 特別セミナー2020文化を巡る政策最前線 2020年 7月 2日(木)は「―誰もが主役になれる劇場都市―東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)の挑戦」として、東京建物 Brillia HALLを視察し、その取り組みについてお話をお聞かせい...