検索


Y.O
- 2022年4月1日
令和3年度事業報告動画
令和3年度 文化庁 大学における文化芸術推進事業「劇場活動にかかる評価リテラシー育成のための教育プログラムの開発 自己評価ガイドブックの作成及び調査アプリの開発」文化庁事業活動報告動画を公開します。 関係者のみなさまには深く御礼を申し上げます。 ■事業概要...


小川
- 2019年11月28日
「劇場の未来を考える-課題解決型シアターマネジメント FINAL-」開催報告2
2019年11月26-27日、協力劇場のみなさまをお迎えし、本学にて「劇場の未来を考える-課題解決型シアターマネジメント FINAL-」シンポジウム・ワークショップを開催しました。 ■11月26日(火)国際シンポジウム・館長会議の様子はこちら...


小川
- 2019年11月28日
「劇場の未来を考える-課題解決型シアターマネジメント FINAL-」開催報告1
2019年11月26-27日、協力劇場のみなさまをお迎えし、本学にて「劇場の未来を考える-課題解決型シアターマネジメント FINAL-」シンポジウム・ワークショップを開催しました。多数のお申込み、お問い合わせ、ご参加をいただきありがとうございました。...


小川
- 2019年11月7日
2019年度 文化庁|大学における文化芸術推進事業」ポスターセッション参加報告
2019年11月7日(木)、TOC GOTANDA MESSEにて「2019年度 文化庁大学における文化芸術推進事業」中間報告会が開催されました。日本全国から約20の大学が参加し、これまでの事業成果についてのポスターセッションを行いました。...


小川
- 2019年10月10日
2019年度 文化庁大学を活用した文化芸術推進事業」シンポジウム・ワークショップ開催予告
定員に達しましたため、お受付を終了しました。 多数のお問合せ、お申し込みをありがとうございます。 2019年11月、協力劇場のみなさまをお迎えし、本学にて「劇場の未来を考える-課題解決型シアターマネジメント FINAL-」シンポジウム・ワークショップを開催いたします。国内外...


小川
- 2018年11月8日
H30年度 文化庁|大学における文化芸術推進事業」ポスターセッション参加報告
2018年11月8日(木)、TOC GOTANDA MESSEにて「平成30年度 文化庁大学における文化芸術推進事業」中間報告会が開催されました。日本全国から約20の大学が参加し、これまでの事業成果についてのポスターセッションを行いました。...
小川
- 2018年5月9日
文化庁|大学における文化推進事業
平成30年度 文化庁 大学における文化芸術推進事業において、政策研究大学院大学公共政策プログラム文化政策コース「課題解決型のシアターマネジメントに向けた次世代リーダー育成のためのプログラムの開発(二年目)」が採択されました。 ...


小川
- 2018年3月6日
H29年度 文化庁大学を活用した文化芸術推進事業 シンポジウム・ワークショップ開催報告
「劇場の未来を考える-課題解決型シアターマネジメント2018」を開催いたしました。 2018年3月5‐6日の二日間にわたり、政策研究大学院大学にて国際シンポジウム・ワークショップ「劇場の未来を考える-課題解決型シアターマネジメント2018」を開催いたしました。 ●●●...


小川
- 2018年3月3日
「劇場の未来を考える-課題解決型シアターマネジメント2018-」いよいよ開催です
2017年3月5‐6日にわたり「劇場の未来を考える-課題解決型シアターマネジメント2018-」シンポジウム・ワークショップを開催いたします。 会場内には、アドバイザリーによる著書、劇場に関する研究論文等も設置いたしました。ぜひご覧ください。 ● ● ● H29年度 文化庁...


小川
- 2018年2月5日
H29年度 文化庁大学を活用した文化芸術推進事業」シンポジウム・ワークショップ開催
2017年3月、協力劇場のみなさまをお迎えし、本学にて「劇場の未来を考える-課題解決型シアターマネジメント2018-」シンポジウム・ワークショップを開催いたします。 H29年度 文化庁 大学を活用した文化芸術推進事業 「劇場の未来を考える-課題解決型シアターマネジメント20...