特別セミナー2020|文化を巡る政策最前線(第64回)
文化政策コース
特別セミナー2020文化を巡る政策最前線
各分野における専門家をお招きし、本学学生を対象に下記要領で特別セミナーを開催します。第64回は栃木市蔵の街について、学びます。受講者には、別途URLをご案内いたします。
【第64回 開催概要】
■日 時 2020年 6月25日(木)18:20-19:50
■会 場 ZOOM(オンライン講座)
■講 師 一条 嘉之(いちじょう よしゆき)氏
■題 目
「栃木市蔵の街 嘉右衛門町重要伝統的建造物群保存地区の現状と課題」
■内 容
人口縮退や経済産業構造の大きな変容、観光振興への期待が高まる中、貴重な文化財を保護しながら、地域の活性化にいかにつなげていくのか、多くの自治体が直面する共通の課題である。今回は、栃木宿の北側、日光例幣使道に沿って、近世初期に開発された村々が発展してできた町並み(重要伝統的建造物群保存地区)を取り上げ、現状把握とともに今後の方向性について議論する。

【お申込みその他】
■参加費 無料
■言 語 日本語
■対 象 本講座受講生
■主 催 政策研究大学院公共政策プログラム文化政策コース
ディレクター・教授 垣内恵美子