特別セミナー2022|文化を巡る政策最前線(第84回)
文化政策コース
特別セミナー2022文化を巡る政策最前線
各分野における専門家をお招きし、本学学生を対象に下記要領で特別セミナーを開催します。第84回は「法改正を踏まえた今後の博物館の在り方について」をテーマに、三木直樹氏にお話をお伺いします。
【第84回 開催概要】 ■日 時 2022年 6月16日(木)18:20-19:50 ■会 場 Zoom ■講 師 三木直樹 氏(文化庁企画調整課 課長補佐(博物館振興室))
■題 目 「法改正を踏まえた今後の博物館の在り方について」 ■内 容
博物館は、国民の学びの場・文化の拠点として社会に多様な価値を提供してきたが、今日、博物館の数や取り扱う分野が格段に増加・多様化する中で、博物館には地域や社会における新たな役割が期待されるようになってきた。この期待に対応するため、今般、約70年ぶりに博物館法の大幅な改正が行われたところであり、政府において、博物館を通じた文化の振興や地域社会の活性化に向けた取組が進められている。本セミナーでは、法改正を担当した文化庁職員から新たな法の内容について紹介した上で、今後求められる博物館の在り方を議論する。

【お申込みその他】
■参加費 無料
■〆 切 2022年 6月6日(月)
■言 語 日本語
■対 象 本講義受講生 他
■主 催 政策研究大学院公共政策プログラム文化政策コース
ディレクター・教授 垣内恵美子