特別セミナー2022|文化を巡る政策最前線(第86回)
文化政策コース
特別セミナー2022文化を巡る政策最前線
【定員に達しましたので募集を締め切りました(6/5)】
各分野における専門家をお招きし、本学学生及び関係者を対象に下記要領で特別セミナーを開催します。第86回は「エンタテインメントとまちづくり」と題し、阪急阪神ホールディングス株式会社代表取締役会長グループCEO 角和夫氏にお話をお伺いします。
【第86回 開催概要】 ■日 時 2022年6月28日(火)18:20-19:50 ■会 場 Zoom ■講 師 角和夫 氏(阪急阪神ホールディングス株式会社 代表取締役会長 グループCEO )
■題 目 「エンタテインメントとまちづくり」 ■内 容
阪急阪神ホールディングスグループは、鉄道事業をベースに住宅・商業施設等の開発から阪神タイガースや宝塚歌劇などに至るまで、それまでになかったサービスを次々と提供することにより、沿線をはじめ魅力あるまちづくりに貢献してきた。なかでも、宝塚歌劇団は、1914年の初公演以来、1世紀以上にわたり、良質なエンタテインメントの提供を続けており、その長い歴史の中では浮き沈みもあったが、今日、阪急阪神東宝グループの収益の柱の一つになるまで成長を遂げている。これらの歴史を紐解きながら、経営戦略、そして今後の方向性について、角会長にお話を伺う。

【お申込みその他】
■参加費 無料
■〆 切 受付終了しました。多数のお申込をありがとうございました!
■言 語 日本語
■対 象 本講義受講生 他
■主 催 政策研究大学院公共政策プログラム文化政策コース
ディレクター・教授 垣内恵美子
角 和夫(すみ・かずお)氏 プロフィール
1949年 4月19日生
1973年 3月 早稲田大学政治経済学部卒業
1973年 4月 阪急電鉄株式会社に入社
1998年 3月 同 鉄道事業本部鉄道計画室長
2000年 6月 同 取締役(鉄道事業本部長)
2002年 6月 同 常務取締役(鉄道事業本部・統括本部 担当)
2003年 6月 同 代表取締役社長
2005年 4月 阪急ホールディングス株式会社 代表取締役社長
2006年10月 阪急阪神ホールディングス株式会社 代表取締役社長
2014年 3月 阪急電鉄株式会社 代表取締役会長 (現在)
2017年 6月 阪急阪神ホールディングス株式会社 代表取締役会長 グループCEO(現在)