top of page
政策研究大学院大学
公共政策プログラム文化政策コース
National Graduate Institute for Policy Studies
Cultural Policy Concentration
シンポジウム・ワークショップ
「劇場の未来を考える~課題解決型シアターマネジメント2019」
開 催 概 要
■日時 2019年 2月20日(水)-21日(木)
■会場 政策研究大学院大学 研究会室4A
【プログラム】
2月20日(水)|シンポジウム 14:00‐17:00 (13:30 受付)
・基調講演 クサビエ・グレフ教授(60分|逐次通訳)
「Culture and Local Development : Focusing on Theaters as Regional Centers」
・インターネット調査結果概要説明 垣内教授
・パネルディスカッション|2パネル(各30分)
「自治体との関係性」|
北上市文化交流センター さくらホール、上田市交流文化芸術センター サントミューゼ+アドバイザリー
「観客創出と地域連携」|彩の国さいたま芸術劇場、北九州芸術劇場+アドバイザリー
2月21日(木)|ワークショップ10:00-13:00(9:30 受付)
各劇場による発表(各15分)
10:00- パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)
10:15- 穂の国とよはし芸術劇場PLAT
10:30- 神奈川県民ホール
10:45- ミューザ川崎シンフォニーホール
11:00- 森の劇協 しいの実シアター(松江市八雲林間劇場)
11:15- 南城市民文化センター・シュガーホール
11:45- ディスカッション・クロージングリマーク
(平成30年度 文化庁 大学における文化芸術推進事業)
bottom of page